以前のニュース 2025年7月 (10) 2025年6月 (16) 2025年5月 (21) 2025年4月 (13) 2025年3月 (14) 2025年2月 (8) 2025年1月 (14) 2024年12月 (10) 2024年11月 (17) 2024年10月 (18) 2024年9月 (10) 2024年8月 (5) 2024年7月 (12) 2024年6月 (18) 2024年5月 (27) 2024年4月 (10) 2024年3月 (13) 2024年2月 (16) 2024年1月 (13) 2023年12月 (14) 2023年11月 (16) 2023年10月 (14) 2023年9月 (13) 2023年8月 (2) 2023年7月 (12) 2023年6月 (2) 2023年5月 (19) 2023年4月 (1) 2023年3月 (7) 2023年2月 (12) 2023年1月 (12) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2020年5月 (8) 2020年4月 (3) 火育 2025年06月18日 鳴尾消防署の消防士さんに来ていただいて、花火の仕方について教えていただきました。花火をする時は、約束を守ってすることを学びました。 消防士さんから、花火の仕方の話を聞きました。 5歳児が、一人ずつ花火に火をつけました。大人と一緒に、1本ずつします。 4歳児と3歳児は、クラスの代表の友達がしました。 花火が終わった後は、用意していた水をはったバケツに入れます。 最後に、先生が周りに気を付けて、花火に点火しました。 きれいな花火に思わず拍手が起こりました。これから、花火をする機会が増えると思います。今日、教えたいただいた約束を守って楽しい花火になるように願っています。